予約優先制072-867-7800
tel
ページトップへ
いっしんさんのブログ日和 いっしんさんのブログ日和

いっしんさんのブログ日和 記事一覧

2024.1.23

冷たい湿布の効果的な貼り方(貼る箇所のポイント)

特に背中~腰、腰から臀部(お尻)などが全体的に痛む時、どこに貼れば効果的かなと、思うことはないですか? 基本 痛みが一番強く出ている箇所から貼るのが正解ですが、痛みの範囲が広くどこに貼ったら良いかわからない… そんな時の […]

2023.5.19

背中のだるさにおすすめ!「剣道体操」

背中がだるくてツライ時、決まって行う体操があります。その動きから「剣道体操」と呼んでいます。   ①立って行う場合は足を自然に肩幅くらいに揃えて立ちます。座って行う場合ほ、背もたれにもたれないように座りましょう […]

2023.2.7

右目だけ飛蚊症になりました!院長のセルフ治療 その2(経過報告)

治療をはじめての経過報告(主に目に関係するツボを用いた鍼治療) <眼科受診時> 視点を移すと回転するように形を変える。尺取虫様の黒い物体・網目模様のアメーバー・ゴミのようなつぶつぶが常にあり 暗い場所での視野のすみっこに […]

2022.11.12

右目だけ飛蚊症になりました! 院長のセルフ治療 その1

時々、まつ毛にゴミでもついているような感じや目の違和感があって視力もやや落ちた気がしていました。 半透明のつぶつぶも少し見えていたのですが、突然アメーバーや網目や尺取虫の様なものが見え出したので眼科を受診すると 「飛蚊症 […]

2022.9.27

小児の膝の痛みについて

うちの5歳の息子が「膝が痛い」と足を引きずっていました。話を聞くと捻挫や打撲では無いようで、屈伸をした際に音が鳴って痛くなったと言うのです。 診てみると、膝のお皿の内側の少し下あたりからやや腫れており押さえると痛みが出て […]

2022.8.28

長引く身体の不調・コロナ後遺症かも? はりきゅう接骨院では、こんな施術があります!

コロナ禍も第7派になり とうとうウチのこどもと妻が感染しました。こどもは高熱が3~4日続き、頭痛・倦怠感が強く筋肉痛もありましたが、妻は3回目のワクチンのおかげか、軽い喉の痛みや微熱・軽い下痢の症状で済みました。 二人と […]

2022.7.20

自分で出来る!膝のリハビリ

膝の痛みで正座が出来ない・恐怖心があるという方は多くいらっしゃいます。そこで 自分で出来るリハビリを一例、お風呂に入る際に毎回少しづつ挑戦してみましょう! ①まず、湯船のふちや手すりを持って湯船の中で片足づつお尻につくよ […]

2022.6.24

病院に通院してるけど、接骨院・整骨院での施術も併用したい!健康保険は使える?

医師の治療(投薬や注射・リハビリなど)を受けている部位は、健康保険で併用して施術を受けることは出来ません。 (もし、併用していた場合は接骨院・整骨院の施術代が自費扱いになります。) しかし、併用せずに接骨院・整骨院の施術 […]

2022.5.27

接骨院で用紙に名前を書くのはなぜ?

健康保険で施術を受けた場合の施術費用について、あの用紙は保険請求をする際に必要な書類で「療養費支給申請書」と言います。   本来ですと、患者様が施術費を窓口で全額負担し 健康保険加入者ご本人(被保険者)が自分で […]

2022.4.17

夏へ向けて、おちょぼ口ダイエットをしてみよう!

これから夏に向けてダイエットをしようと思っている 早食いタイプの人におすすめの方法です。 早食いの人は血糖値を急上昇させるだけでなく、満腹感が遅れてついつい食べすぎてしまいます。   そんな早食いタイプには、お […]

2022.3.17

肩甲骨の内側が痛い時のペンギンストレッチ

私は肩甲骨の内側が痛むとき、ペンギンストレッチをしています。まず、①まっすぐに気をつけの姿勢で立ちます。 ②手首を反らして指先を伸ばし床に対してなるべく平行に近づけ 手のひらが下を向くようにすると、ちょうどペンギンの格好 […]

2022.2.22

繰り返すぎっくり腰

40代女性 20代前半で初ぎっくりを体験。その後は数年に1回ぎっくり腰を繰り返す。 そして40代で出産、年に2~3回ぎっくり腰になるように・・・ 頻繁に繰り返すようになった要因は ①妊娠・出産後の体重増加と運動不足 ②子 […]

2022.2.12

はり・きゅう・あん摩マッサージの施術を健康保険で受けるには

はり・きゅう・あん摩マッサージを健康保険で受けるには医師の同意が必要になります。また、今現在 健康保険で治療(リハビリ・投薬等)を受けていて治療継続する場合は健康保険は使えません。   はり・きゅうでは主として […]

2022.2.6

耳つぼダイエットで痩せられる?

女性からのよくある質問です。 確かに耳には渇点や飢点というツボがあります。小さな突起や粒のついたシールをツボに貼り(見られても恥ずかしくないピアスの様なジュエリータイプのシールもあります。)、持続的にツボを刺激し食欲を抑 […]

2022.1.14

即効!しゃっくりの止め方

うちの5歳児の息子は、よくしゃっくりが出ます。ツボを押したり小児ばりをしたり色々と手を打ち なんとか止まってもしばらくするとまたしゃっくりが始まり、なんと翌日まで続くことも!   それが一瞬にして治る!!そんな […]

2021.12.4

「この痛み、明日までになんとかなりませんか?」

当院は土日祝も営業しているので、急患さんも多く来院されます。 「仕事が休めず 安静に出来ないんです。」「明日から出張なんです。」「明日、大事な試合なんです。」などなど捻挫やぎっくり腰・肉離れなどツライ痛みを、なんとか明日 […]

2021.11.4

湿布を上手に貼るには? 湿布の使い方③

湿布の貼り方あれこれ、切り込みを入れてひと工夫。 肘や膝など関節で動きが多い場所は湿布もはがれやすくなります。そこで伸縮性のある湿布をまず半分におり真ん中に穴が出来るように切れ込みをいれ(長さは調整して下さい)、4角をカ […]

2021.10.26

湿布っていつ貼る? 湿布の使い方②

よくある質問その②です。「湿布っていつ貼ったらいいですか?」 答えは簡単!「痛めたらすぐに貼る癖をつけてください」です。これは、冷湿布の効果的な使い方です。 「イタタタ・・・」と、なったら痛みを感じる場所にすぐに湿布を貼 […]

2021.10.16

冷湿布・温湿布どちらがいい? 湿布の使い方①

よくある質問です。「冷湿布と温湿布どちらを貼ったらいいですか?」 答えは簡単!「気持ちのいい方を貼ってください」なんです。 実はどちらとも経皮吸収型 鎮痛・消炎剤が配合されています。しかし、冷湿布には冷たく感じるメントー […]

2021.9.29

ひらかたプレミアム付き商品券取扱店舗です!

当院は「ひらかたコロナウイルス感染症対策店応援プレミアム付商品券」の取扱店舗です。 利用期間は令和3年10月9日(土)~令和4年1月10日(月・祝)まで! ※地域中小店専用券も使用できます!   はり・きゅう・ […]

2021.9.6

水泳選手の丸くて赤い跡★吸い玉(カッピング)療法

オリンピック・パラリンピックともコロナ禍において開催自体に賛否両論ありましたが、いざ開幕すると ひたむきに競技に向き合うアスリートの姿に感動した方も多かったと思います。   水泳競技を見ていて、てんとう虫のよう […]

2021.8.19

不安定なお天気と 頭痛・肩こり・関節痛・耳鳴り

雨の日 突然セミが一斉に鳴きだしたら、「そろそろ雨が止むころだな」と感じます。それが結構な確率で当たり鳥も鳴き始めます。   天気が不安定な時は身体も安定せず、頭痛・肩こり・関節痛なども誘発されツライ思いをされ […]

2021.8.5

安眠の憎き敵 こむら返りの恐怖

毎晩の熱帯夜、エアコン無しでは眠れない日々が続いています。エアコンのおかげで快適に眠れるようになってもいきなり「こむら返り」に襲われ激痛に苦しむ経験、よくありますね。 夜中に激痛と闘うのはとてもストレスで、キツイこむら返 […]

2021.7.7

腰痛を和らげる!自分で出来る 膝立てゆらゆら体操

運動不足を感じる人の腰痛に 膝立てゆらゆら体操をおすすめしています。最近、この体操でラクになる方が多いのでご紹介します! この体操はとても簡単 ①まず、横になり両膝を立てます。 ②ゆっくり左右に倒してみて、倒しにくい方か […]

2021.6.10

肘周辺の痛み・これってスマホ肘?

スマホ首という言葉はCMなどでも よく耳にしますね。これは頭の重み(成人で約4~6㎏/体重の約10%)がスマホ使用時に前傾になることで、首に負担がかかり発症します。その負担はなんと頭の重さの4倍以上!!首の痛みやひどい肩 […]

2021.5.22

梅雨入り!肩こり・頭痛のお悩み

平年よりもあまりにも早い梅雨入りです。関西では統計史上 最も早い梅雨入りとなりました。寒暖差・湿度・急激な気圧の変化により、寝違いやぎっくり腰・関節痛・偏頭痛などに加え5月病も入ってきたりと 自律神経も疲れ気味ではたらく […]

2021.5.11

この時期の体調不良にご用心

衣替えの季節ですね。寒暖差が大きいので暑いのか寒いのか、わからなくなっていませんか? 犬や猫は冬毛が抜ける季節で、ブラッシングが大変な飼い主さんのお話をよく聞きます。 一方、人は冬毛が生えないので衣服や身体を温めるホルモ […]

2021.4.22

転ばぬ先の杖・上手に杖を使って歩こう!

歩行の際に杖を使うことを、おすすめする事があります。 これは膝などの痛みでかばい歩きをするうちに歩行姿勢が崩れ 腰など別の場所に負担がかかりさらなる痛みが加わることを 避ける為です。見た目やわずらわしさもあり杖に抵抗のあ […]

2021.4.14

もしもの時の避難先 知っていますか? 

阪神淡路大震災から26年、東日本大震災から10年となります。 特に阪神淡路大震災からは26年、大阪府北部地震からも約3年になり記憶や防災に対する意識も薄れがちです。   今月 枚方市から保存版の枚方市防災ガイド […]

2021.4.9

整体院と接骨院(整骨院)の違いって何?

結論から言えば、医療であるかないかです。   接骨院(整骨院)の看板をかかげ施術するには、「柔道整復師」の国家資格が必要です。 同様に鍼灸院では「はり師・きゅう師」の国家資格が、マッサージの施術を行うには 「あ […]

2021.3.30

桜の終わり アレルギーは続きます

スギ花粉もようやく落ち着いてきたかと思えば 次はヒノキ イネ科と続き アレルギーを持つ方にはつらい時期が続きます。 それに加え 大量の黄砂の飛来。 しかし、約1年となるマスク生活のせいか 今年はかなりマシな気がします。 […]

2021.3.22

コロナの影響?五十肩もどき?

去年からのコロナ禍で、急に多くなった症状が「五十肩もどき?」です。   肩~二の腕~手先までしびれや痛みが走り 眠れないほど疼いたりと、 とてもツライ 症状が多く「五十肩ですかねぇ?」とお話になります。 (レン […]